X68000を買ったらやっておくゲーム

タイトルで「何を言ってるのか意味が分からない」というあなた。

正解です。

スポンサーリンク

X68000とは

X68000とは1987年にシャープが発売したゴージャス!グレート!なPCです。

当時としてはズバ抜けたグラフィックを誇り、その後の衰退っぷりも見事でした。

今はエミュレータなどありますので、もしX68000のエミュレータがあったら是非プレイして頂きたいゲームを紹介します。

めぞん一刻 完結篇 スペシャル

本当は「X68000」オリジナルのゲームを紹介しようと思っていたのですが、いきなりオリジナルではありません。

が、先発していた「PC98版」などと比較しても出来は素晴らしいモノでした。

何と言っても、響子さんが喋るのですから。(島本須美さんの声で)

是非ともプレイしておくべきです。

 

悪魔城ドラキュラ

これも、超有名ソフトの「X68000」への移植版です。

X68000のパワーでグラフィックも素晴らしいものでした。

難易度も移植されているのですが、ファミコン版では多かった「一発死」がX68000では少し手加減してくれているので、最後まで進むことが比較的簡単でしたす。

オーバーテイク

やっとX68000オリジナルです。

製作メーカーはX68000で次々と良質なゲームを製作していた、新進気鋭もメーカー

「ZOOM(ズーム)」です。

 

ゲーム内容は「F1」のコックピット視点のレースゲームです。

・・・・勧めておいて何なんですが、確かにオープニングは素晴らしいです。

おお!!っと気分も盛り上がります。

ただ、ゲーム内容はといいますと特に秀でた感がありませんでした。

オープニングで「ベルガー」が出るところで満足してください。

ちなみに「ZOOM」のX68000最後のソフトです。

 

電波新聞社

とうとう、ゲーム名ではなくメーカーの記載になってしまいました。

ただ、電波新聞社はX68000に最後の夢と希望を与えてくれました。

アーケード版を次々と移植してくださったのです。

(このあたりになると、X68000ユーザ-の驕り高ぶりがすっかり抜けて謙虚なユーザーとなってい ます。)

では、電波新聞社様のオススメ移植作品を紹介させて頂きます。

・ゼビウス
・スペースハリアー
・源平討魔伝
・ドラゴンスピリット
・ボスコニアン
・モトス
・アフターバーナー
・ファンタジーゾーン
・ギャラガ’88
・バブルボブル
・キャメルトライ
・エイリアンシンドローム
・苦胃頭捕物帳
・テラクレスタ&ムーンクレスタ
・ぶたさん
・チェルノブ
・スターフォース
・リブルラブル
・クレイジークライマー/クレイジークライマー2
・ドラゴンバスター
・アルゴスの戦士
・エキサイティングアワー/出世大相撲
・ミスターDo!/Do!vsUNICORNS
・パックランド
・ディグダグ/ディグダグⅡ
・バラデューク

神々しいタイトルの数々です。

・・・X68000でなくてもいいじゃん。なんて言わないでください。

是非、X68000版をプレイしてください。どうかどうかお願いします。

コメント