Chromecast(クロームキャスト)とAmazon Fire TV Stick を買いました

スマホ対応の動画を「テレビ」で視聴する方法としては、スマホを「HDMIケーブルで繋ぐ」という方法があるのですが、その方法ですとケーブルの長さの関係でテレビの近くにスマホを置く必要があるんです。

 

短い動画とかですと終わったあと「番組を選ぶため」にテレビに近づかなければならない。

まあ、これが不便というか面倒。

 

何とかならんかのう・・と調べてみると

「Chromecast」なる商品があるではありませんか

「何を今更!」

と言われるかも知れませんが、情弱な私は知らなかったのです。

そんな訳で買ってみました。


Google Chromecast チャコール


「Chromecast」の大きな特徴は以下の通りです。

  • テレビで動画配信サービスの映画やドラマを視聴
  • Androidスマホやパソコンの画面をテレビにミラーリング
  • クロームキャスト対応のスマホアプリゲームをテレビでプレイ
  • Google Homeと連携させてテレビを音声操作

 

本体を「HDMI端子」&「電源コンセント」に挿すだけで、これだけの機能が使用できます。

 

結構便利です。買って良かったです。

ゲームもプレイしてみたのですが、スマホの画面をついみてしまうのであまり意味がありませんでした。(ゲームをテレビに移すメリットはアプリの内容によりけりです。)

ちなみにGoogleHomeは買ってないのでわかりません。

Amazon Fire TV Stickも買ってみました。

新登場 Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン付属

新品価格
¥4,980から
(2019/6/22 23:39時点)


これはAmazonプライム会員なら買って損はありません。

最大の特徴は「スマホ」を使用しないってことです。

本体を「HDMI端子」&「電源コンセント」に挿すだけで、Amazonプライムビデオがテレビで視聴可能になります。

また、 Fire TV Stick にはリモコンが付属されているので、見たい動画の選択も楽です。

 

Fire TV Stick には「YouTube」のアプリは存在しませんので、Fire TV Stick で「YouTube」が見たい場合は「Firefox」などのブラウザを経由する必要があります。

どっちを買うのがいいの?

「Chromecast」と「Amazon Fire TV Stick 」はどちらが良いかというより

用途が違うので、どちらが良いってことはないです。

 

強いてあげるなら、Amazonプライムの会員でなければ「Fire TV Stick」はいらないかと。

 

私は「Chromecast」を買って大画面での視聴の良さを知り、「Fire TV Stick」も買いました。

お試しで、まず「Chromecast」を買ってみるのもいいかもしれませんね。

 

しかし、これによって普通のテレビ番組を見なくなってしまいました・・・

 

コメント