Nintendo Switchが発売されてから半年以上経ちますが、いまだに店頭で売っているのを見かけないですね。
私も実物を見たことがなく、最早発売しているなんて都市伝説ではないかと疑ったくらいです。
子供がSwitchを欲しがっていましたが、手に入らないことから諦めていたのですが
最近は周りで入手したとの声がチラホラと聞こえてきあましたので、欲しいという気持ちが
再燃してしまいました。
とはいえ、入手困難なことには変わりがなく、どうしたものかと悩んでいました。
まずはネットで検索しました。
- 楽天ブックス
- オムニ7
ではちょこちょこ入荷しているようでしたが、ずっと張り付いていなければ買えない上、競争率が高すぎました。
Amazonや中古ショップなどには在庫がありますが、プレミア価格ですので除外。
結果的に金・土・日の3日間の探索でSwitchを手に入れることができたので経緯を
書かせて頂きます。
経緯
【1日目】(金曜日)
仕事の為、19時頃にヤマダ電機3店舗に電話で問い合わせました。
そのうち1件は本日入荷したがが、現在は完売状態。
残りの2件は入荷未定との返答。
【2日目】(土曜日)
実際に店舗を巡ってみることにしました。
家から一番近いヤマダ電機に行ってみましたが、在庫はなく入荷も未定。
ノジマ電機に行ってみるが、予約販売のみで入荷時期は不明。
トイザらスに行ってみるが、在庫はなく、入荷未定。
やはり、都市伝説なのでは・・・
ここで、昨日電話して入荷のあったヤマダ電機を思い出し、問い合わせてみました。
「あと5台あります。」
!!!
そのヤマダ電機までは車で30分ほどかかります。
非常に微妙な時間です。
ちなみに問い合わせたのが12:30頃ですので、13:00頃到着予定です。
急いで、入荷しているヤマダ電機に向かいました。
渋滞もなく、きっちり30分で到着し、店員に確認すると
「完売状態です。」
・・・・無念
昨日、入荷しているから本日の入荷はないであろうと決め込み、候から外していました。
はじめから、このヤマダ電機に来ていれば、手に入ったのに・・・
帰りの車中での会話は重苦しく、後悔と諦めの会話でした。
しかし、手に入らない余計ほしくなります。もはや子供以上に自分が欲しくなっています。
【3日目】(日曜日)
日曜日の入荷があるのか謎でしたが、昨日入荷のあったヤマダ電機に開店前に向かいました。
開店10分前に到着しましたが、ほかに客はいません。
そりゃそうです。販売告知などありませんでしたから。
開店と同時に入店し、店員さんに尋ねましたが返答は
「完売状態ですぅ~」
いや、まぁそうですよね。そんな連続して入荷なんてないですよね。
諦めて近くにあったイトーヨーカ堂とノジマ電機に行ってみるも在庫はありませんでした。
時間は11時
諦めて帰ろうとしたときに、子供が一言
「さっきのヤマダ電機に入荷してたりして」
んなわきゃない。
と、思いながらも、せっかくここまで来たんだからと電話で問い合わせてみることに。
「10台入荷し、残り4台です」
!!!!!!
朝一に行った時には無いと言われた店舗に入荷していました。
ヤマダ電機までここから4分。
今度こそ!の思いで急いで向かいました。
再度ヤマダ電機に到着。子供はダッシュでレジに向かいました。
あとから到着した私に向かって、子供が「あったよ!」と大きな声で伝えてきました。
こうして3日間の探索でSwitchを手にいれることができました。
まとめ
- ヤマダ電機は金・土・日に販売している
- 入荷時間は10時以降と思われる
- 前日に入荷している場合は翌日も販売する可能性がある
たまたま、運が良かっただけかもしれませんが、定価で店頭で購入したい場合の参考にして
頂ければと思います。